1: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:25:22.17 ID:aCkCwz1e0

3: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:26:19.54 ID:bgHX9rJI0
これめっちゃ怖いな
10: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:27:04.30 ID:/FQXYbYf0
改めてクソでかいな
13: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:27:40.87 ID:taSBYXrWd

15: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:28:15.63 ID:aCkCwz1e0
>>13
これすき
これすき
16: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:28:32.33 ID:R+hxPPFjp
>>13
草
草
22: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:30:16.91 ID:Un/1FKk1p
>>13
どのくらいの衝撃なんやろ
どのくらいの衝撃なんやろ
44: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:33:24.11 ID:wEnAizqgr
>>22
500キロ✕1.02とかそんなもん
500キロ✕1.02とかそんなもん
73: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:37:58.66 ID:5H7np432H
>>44
しぬわ
しぬわ
14: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:27:47.64 ID:YHqilJoqa
人間は餌くれるし、暴れたら反撃されるって分かってるんだってね
シャチ頭良すぎでしょ
シャチ頭良すぎでしょ
24: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:30:26.34 ID:UN6+OHSFH
>>14
なおたまにうっかりキチゲ解放してまうシャチもいる模様
なおたまにうっかりキチゲ解放してまうシャチもいる模様
40: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:32:59.09 ID:/zwzYWwG0
>>24
人間でもおるししゃーない
人間でもおるししゃーない
89: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:39:33.18 ID:tVOmyYGF0
>>24
攻撃しても人食った例は無いんちゃうか
攻撃しても人食った例は無いんちゃうか
106: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:41:18.68 ID:UN6+OHSFH
>>89
稀やがシャチに殺されたトレーナーやブリーダーおるで
稀やがシャチに殺されたトレーナーやブリーダーおるで
17: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:28:40.00 ID:OBpceu9Y0
31: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:31:33.62 ID:gWXHMgmu0
>>17
これ同じことやってるサギがいるんだよなぁ
これ同じことやってるサギがいるんだよなぁ
61: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:36:26.67 ID:MJwp1yVW0
>>17
はぇ~
かしこㅌ
はぇ~
かしこㅌ
23: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:30:20.51 ID:Gs1kI/iia
食物連鎖の頂点とかいう勝ち組やぞ
39: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:32:54.87 ID:ReM7sUUZ0
https://www.youtube.com/watch?v=RarkM2fEjsw
これはかわいいのになあ
45: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:33:39.68 ID:I19nAeAGd
>>39
これ
マジでかわ∃
41: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:33:08.17 ID:cMzko8Wl0
いつか見た飼育員さんがイルカと遊んでいたら嫉妬したシャチが邪魔しに来る動画がかわいかった
54: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:35:11.01 ID:vXLPzC5X0
こういう相手を一瞬で殺せる動物を信用してる奴らマジでアホやろ
本能を甘く見たらあかんで
本能を甘く見たらあかんで
68: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:37:32.30 ID:+fNOppxip
>>54
犬だって人間なんかイチコロやぞ
猫だって下手したら勝てんぞ
犬だって人間なんかイチコロやぞ
猫だって下手したら勝てんぞ
82: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:38:46.47 ID:sR0is0zu0
>>68
これ
これ
80: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:38:35.36 ID:taSBYXrWd
鮫はひっくり返すと動けなくなるという習性を利用してひっくり返したままくわえて窒息させてホホジロザメを殺したやつがいるらしいで
賢すぎやろ
賢すぎやろ
118: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:42:10.87 ID:whwlXfkVK
最初に懐かせた人スゴい
保護してエサとかあげてたんやろか
保護してエサとかあげてたんやろか
133: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:44:28.12 ID:8dkDH3hQ0
野獣の眼光やんけ
139: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:45:10.91 ID:Dj/DeL9t0
>>133
白いのが目じゃないと最近知ったわ
白いのが目じゃないと最近知ったわ
153: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:46:15.91 ID:ykpev4Nda
>>133
どこが目なのかわからない
どこが目なのかわからない
137: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:45:03.39 ID:iM+wcJLg0
189: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:50:21.96 ID:219KiOHW0
>>137
俺より紳士やんけ草
俺より紳士やんけ草
151: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:46:08.82 ID:KugPJ6G/d
強さと賢さとルックスとコミュ力
152: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:46:15.13 ID:vXLPzC5X0
シャチが集団でアザラシを流氷から落とすやつマジで怖い
166: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:47:44.98 ID:78zB+ta5a
シャチでさえ鯨類界では中堅よ
173: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:48:37.02 ID:V6U80IGd0
>>166
こういうのの恐竜とか昔の魚入れたやつ好き
こういうのの恐竜とか昔の魚入れたやつ好き
216: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:53:10.24 ID:SWHCDf63d
>>173
全長ではシロナガスクジラとかは古代生物に負けてないんよな

全長ではシロナガスクジラとかは古代生物に負けてないんよな

222: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:54:20.61 ID:1kkQtEJU0
>>216
魚カスデカ過ぎィ!
魚カスデカ過ぎィ!
237: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:56:43.10 ID:78zB+ta5a
>>216
全長ではというか体長体重ともに史上最大やぞ
地球一の恵体がシロナガスクジラや
249: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:58:07.51 ID:s/RoBiP40
>>216
でもシロナガスクジラはたくさんの個体観測できとるから大きいの見つかっとるだけなんやろ
古代魚とか化石なってないだけでもっとでかいの絶対おるもん
でもシロナガスクジラはたくさんの個体観測できとるから大きいの見つかっとるだけなんやろ
古代魚とか化石なってないだけでもっとでかいの絶対おるもん
258: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:59:12.73 ID:78zB+ta5a
>>249
逆に数個の化石からで体長推定しとるのがほとんどやろ
まぁ真実はわからんけどな
逆に数個の化石からで体長推定しとるのがほとんどやろ
まぁ真実はわからんけどな
181: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:49:28.41 ID:vXLPzC5X0
192: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:50:50.76 ID:aZC7K1S20
>>181
この動画ほんとすこ
この動画ほんとすこ
209: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:52:45.89 ID:1kkQtEJU0
>>181
アザラシの絶望感つらい
アザラシの絶望感つらい
234: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:55:52.63 ID:HC9NwywUa
>>181
追い詰めかたがなかなかエグいな
追い詰めかたがなかなかエグいな
184: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:49:40.64 ID:s/RoBiP40
マッコウクジラは超音波で人間の頭ふっ飛ばしたりするから最強
SF小説で読んだ
SF小説で読んだ
232: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:55:19.86 ID:583d+dRqd
>>184
ダイオウイカを気絶させるくらいは出来るらしいで
ダイオウイカを気絶させるくらいは出来るらしいで
185: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:49:51.69 ID:8hnw/g5b0
シャチとサメってどっちがヤバイん?
193: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:50:58.98 ID:d7MCXX4a0
>>185
そりゃ頭の悪い鮫のがやばいで
シャチは話せばわかってくれる
そりゃ頭の悪い鮫のがやばいで
シャチは話せばわかってくれる
206: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:52:39.09 ID:Qb1Vs8Qw0
シャチニキに喧嘩売ったサメの末路やぞ


212: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:52:56.90 ID:QX5vUgp40
確かカナダの辺りのシャチは魚ばっか食っとるんやろ?
243: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:57:17.90 ID:SK1iHbcra
>>212
調べたら哺乳類あいてに狩りをするトラジェントと魚をあいてにするレジデントの二種類群れがおるらしいな
レジデントの方がのんびりしとるとか
調べたら哺乳類あいてに狩りをするトラジェントと魚をあいてにするレジデントの二種類群れがおるらしいな
レジデントの方がのんびりしとるとか
213: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:52:58.43 ID:rbxSz6er0
なおアザラシ相手に遊びまくって虐殺する模様
226: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:54:39.48 ID:f9Wz96hea
>>213
219: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:53:25.63 ID:a/r+e0j40
シャチってイルカの一種なんか
241: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:57:01.64 ID:78zB+ta5a
>>219
マイルカ科やぞ
マイルカ科やぞ
261: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 14:59:37.56 ID:f9Wz96hea
277: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:01:48.70 ID:UN6+OHSFH
>>261
シャチ怖すぎィ
シャチ怖すぎィ
273: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:01:34.41 ID:whwlXfkVK
サメて哺乳類のシャチはもちろんのこと一般的な魚類より骨格が貧弱なんやね
296: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:03:40.05 ID:78zB+ta5a
>>273
そら(軟骨魚類やから)そうよ
そら(軟骨魚類やから)そうよ
335: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:08:17.36 ID:PzwXaRG70
>>273
一般的な魚類こと硬骨魚類さまは川へ追いやられた弱い軟骨魚類が進化して硬い鱗つけて海へ戻ってきて軟骨魚類を軒並み駆逐する、ってルート踏んでるからな
サメとか一部強い種しか生き残らなかった
一般的な魚類こと硬骨魚類さまは川へ追いやられた弱い軟骨魚類が進化して硬い鱗つけて海へ戻ってきて軟骨魚類を軒並み駆逐する、ってルート踏んでるからな
サメとか一部強い種しか生き残らなかった
333: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:07:57.29 ID:b5RyCSifx
クジラ食うクジラがおったらしいな
464: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:19:21.76 ID:FmtJMoeJ0
482: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:21:21.95 ID:cehn/Mg+0
>>464
コレは空想上の生き物なんか?
コレは空想上の生き物なんか?
504: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:24:16.72 ID:FmtJMoeJ0
>>482
古代の海に生息していた肉食のマッコウクジラや
古代の海に生息していた肉食のマッコウクジラや
532: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:28:08.03 ID:mHrMHnc50
>>504
怖すぎ
怖すぎ
337: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:08:20.21 ID:nPdSXhAtd
シャチ大好きなわりに全然シャチ詳しくないんやな
水族館のシャチは捕まえられたら
意識はあるが動けない程度の麻酔をかけられて
電流を流した上で調教師に弱点の頭部ボコボコに殴って泡吹いて気絶させる
これを数ヵ月繰り返すことで絶対的な恐怖と上下関係を植え付けて逆らえなくするんやで
アニマルプラネットでやってた
347: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:09:22.82 ID:I19nAeAGd
>>337
; ;
; ;
357: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:10:13.43 ID:oAdJNi8O0
>>337
やめて
やめて
358: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:10:16.82 ID:J3BLcXdm0
>>337
はえー
キチゲためてそうでこわE
はえー
キチゲためてそうでこわE
363: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:10:51.10 ID:HpS//Gqja
>>337
やっぱヒトカスて残虐なんやな
やっぱヒトカスて残虐なんやな
368: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:11:04.36 ID:UN6+OHSFH
>>337
流れのように嘘をつくな
流れのように嘘をつくな
372: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:11:19.90 ID:52kMcmKo0
>>337を信じてる奴は本物のアホなんか?
381: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:12:31.80 ID:zbm46NVw0
>>372
そうなんや
>>337は嘘松やったんか・・・・
そうなんや
>>337は嘘松やったんか・・・・
340: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:08:40.45 ID:aJxBRdsed
シャチの赤ちゃんかわ∃


349: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:09:30.84 ID:4ZCHm4nG0
>>340
シャチって口が笑ってるみたいでかわいいンゴね
シャチって口が笑ってるみたいでかわいいンゴね
353: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:09:47.62 ID:1LDZTMFSp
>>349
サイコパス系スマイル
サイコパス系スマイル
365: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:10:55.31 ID:d9PcFoVaa
>>349
そら生まれた瞬間から楽勝ギャングキング確定人生やし
笑い止まらんやろ
そら生まれた瞬間から楽勝ギャングキング確定人生やし
笑い止まらんやろ
345: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:09:05.35 ID:kFcs9cWM0
シャチとかパンダとか何でこんなカラーリングになったんか謎やわ
めっちゃ凶暴やのにめっちゃかわ∃
めっちゃ凶暴やのにめっちゃかわ∃
371: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:11:18.02 ID:cehn/Mg+0
373: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:11:58.98 ID:sR0is0zu0
>>371
サメカスヒョロヒョロで草
サメカスヒョロヒョロで草
385: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:12:36.39 ID:Y7wY3Pw+r
>>373
軟骨だから仕方ないね
軟骨だから仕方ないね
412: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:15:38.14 ID:78zB+ta5a
>>371
なおシロナガスクジラとマッコウクジラ

なおシロナガスクジラとマッコウクジラ


438: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:17:38.37 ID:I19nAeAGd
>>412
マッコウクジラの残念骨格
マッコウクジラの残念骨格
510: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:24:55.39 ID:78zB+ta5a
>>438
あの頭の凹みに脳油がたっぷり詰まっとって
一説には超音波増幅器としての機能をもっとるといわれておるよ
あの頭の凹みに脳油がたっぷり詰まっとって
一説には超音波増幅器としての機能をもっとるといわれておるよ
395: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:13:25.16 ID:cehn/Mg+0
魚類は哺乳類には勝てんのやな


407: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:14:56.44 ID:EDOinTRba
>>395
グエー死んだンゴって顔やな
グエー死んだンゴって顔やな
396: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:13:35.42 ID:hD6ek4oqd
ペンカスさん…w


559: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:31:20.21 ID:vXLPzC5X0
>>396
これ実は落ちちゃったペンギンをシャチがトスで返してるシーンらしいな
これ実は落ちちゃったペンギンをシャチがトスで返してるシーンらしいな
570: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:32:38.67 ID:KS2VE5Fw0
>>559
シャチさんぐう聖やでやっぱ
シャチさんぐう聖やでやっぱ
409: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:15:26.22 ID:/6gXk/GZ0

シャチ先輩がいなければ今もこいつがいたかもしれないことを考えると足を向けて寝られんで
424: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:16:34.56 ID:KS2VE5Fw0
>>409
シャチ先輩がこいつら駆逐してくれたってマジ?
最強すぎでしょ
シャチ先輩がこいつら駆逐してくれたってマジ?
最強すぎでしょ
418: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:16:09.92 ID:sCMsRiT90
シャチとかイルカって何から進化したんかね?
地上波にいる哺乳類で猿系以外はそこまで知能高くないのに
何からこんなに知能高くなったんだろう
地上波にいる哺乳類で猿系以外はそこまで知能高くないのに
何からこんなに知能高くなったんだろう
483: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:21:30.02 ID:78zB+ta5a
>>418
全ての鯨類の祖先は今の偶蹄類と共通やで
全ての鯨類の祖先は今の偶蹄類と共通やで
486: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:21:51.51 ID:zBvUvpxbr

537: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:28:43.72 ID:Mg88bB+yp
>>486
書き方がきもヨ
書き方がきもヨ
542: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:29:38.89 ID:NMvoU9ZG0
>>486
わろた
わろた
496: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:23:14.43 ID:pLPQ95zd0
野生のシャチが泳いでいるところに飛び込んだら食われるんか?
507: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:24:50.96 ID:XyogZ1Zgd
>>496
食われることはまずない
シャチは人間と同じグルメで好きなものしか口にしない
狩り成功率が高いから空腹で困ることもまずない
食われることはまずない
シャチは人間と同じグルメで好きなものしか口にしない
狩り成功率が高いから空腹で困ることもまずない
350: 極オモシロ生物速報 2017/07/14(金) 15:09:35.97 ID:SRGLw5R9M
お前らほんまシャチ好きやな
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500009922/