1: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:17:37.68 ID:yHMezdW90

7: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:18:29.77 ID:+xqrKNxop
これ食べていい品種?
16: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:14.84 ID:DG0RLwvka
>>7
ベニテングダケや
うまいで
ベニテングダケや
うまいで
27: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:21.54 ID:BB2+b06+K
>>7
トナカイなんかはこれ常食しとるで
トナカイなんかはこれ常食しとるで
220: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:49:47.36 ID:vE5fJSn70
>>7
人間には毒
人間には毒
9: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:18:42.84 ID:9whQKTTIa
エ「キノコ」ックスってか
21: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:44.44 ID:zYpbKbnm0
>>9
コンコン(笑)
コンコン(笑)
12: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:18:53.00 ID:nekK7MZT0
キノコがアカン色しとるやん
222: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:50:08.38 ID:vE5fJSn70
>>12
そこまで強い毒じゃないぞ
そこまで強い毒じゃないぞ
13: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:18:54.79 ID:BB2+b06+K
ベニテングタケやしラリパッパなるだけで死にはせんからセーフ
17: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:17.35 ID:LsKtaoPk0
絵本みたい
18: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:24.52 ID:rjPLFbJsa
リンゴやろこれ
19: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:28.17 ID:yjdBSXNjx
リスは毒キノコ無毒化するらしいな
キツネは知らん
キツネは知らん
20: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:19:29.35 ID:KTuKYOQd0
キノコフォックスじゃん
24: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:07.75 ID:iz7dqgnF0
かわいい
26: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:16.55 ID:Wug0F1Hf0
キツネはくうてもいけるとかないん?
31: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:49.42 ID:IZ3sJmrKd
>>26
あるで
あるで
28: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:26.49 ID:kXZNHPEup
色彩が鮮やかで絵みたいやな
30: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:42.04 ID:XMY4fI+b0
毒キノコってめっちゃうまいらしいな
普通のキノコの数倍や数十倍旨味成分があるらしい
普通のキノコの数倍や数十倍旨味成分があるらしい
105: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:29:13.47 ID:V/0ErhLo0
>>30
そういう種類もあるってだけやな
そういう種類もあるってだけやな
32: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:20:53.55 ID:feDvJV3/p
キノコクウキツーネ
36: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:21:13.39 ID:8UjQsGE70
フグでもキノコでも毒持ち食っちゃう野生動物っていなくない?それともひっそり死んでるだけ?
40: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:22:23.43 ID:YGK+wxz5d
>>36
サソリ食う犬もいるしひっそり死んでるんちゃうか?
サソリ食う犬もいるしひっそり死んでるんちゃうか?
46: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:23:20.10 ID:wHMAsRNKa
>>40
スコーピオンイーターすき
スコーピオンイーターすき
43: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:22:27.87 ID:LD/STCF40
>>36
堤防あたりにいる猫は捨てられてるフグ食わんな
堤防あたりにいる猫は捨てられてるフグ食わんな
174: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:39:07.35 ID:5N+7DBj/d
>>43
フグ食うような奴はみんな死んだから、フグ食わない猫だけ残ってるんやで
フグ食うような奴はみんな死んだから、フグ食わない猫だけ残ってるんやで
37: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:21:40.39 ID:yjdBSXNjx
野生のキツネなら食っていいかどうか本能的にわかるんじゃないかな
飼い犬だと無理だろうが
飼い犬だと無理だろうが
41: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:22:25.13 ID:warFa+aq0
まちがったタマゴタケ
64: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:25:25.19 ID:BB2+b06+K
>>41
タマゴタケは傘の上につぼの破片が着いてないで
タマゴタケは傘の上につぼの破片が着いてないで
66: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:25:43.23 ID:VhssGJF00
キツネさんほんとすき



69: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:26:15.35 ID:6SHK7QWi0
>>66
こん!
こん!
119: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:30:11.35 ID:mK5BNEo00
>>66
サムネでいなりに見えた
サムネでいなりに見えた
67: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:26:07.22 ID:9LLuaC86M
これはベニテングタケっていう有毒キノコや。
ベニテングタケの主な毒成分はイボテン酸、ムッシモール、ムスカリンなどで、摂食すると下痢や嘔吐、幻覚などの症状をおこすんや。
比較的古い(昭和中期)資料[要出典]では、猛毒あるいは致死性の高い毒キノコと表記しているものがあるが、
極一部の地方では特別な方法を用いて食用とする事例が存在することを勘案し、あえて毒性を強く書くことにより事故を予防したものと見られるんやで[要出典]。
108: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:29:22.16 ID:qxE9oVVdr
>>67
食べたら大きくなれそう
食べたら大きくなれそう
237: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:53:50.11 ID:vE5fJSn70
>>108
確かに元ネタではあるよ
確かに元ネタではあるよ
73: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:26:35.05 ID:VhssGJF00


121: 極オモシロ生物速報 2017/11/30(木) 17:30:22.83 ID:MVkQB8cud
>>73
夏毛もぐうかわ
夏毛もぐうかわ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512029857/